
お申し込み
ひとみ座乙女文楽 ワークショップ
日付:2021年10月30日(土) 31日(日)
11:00〜/14:15〜(各回60分)
会場:10月30日(土) cocobunjiプラザ リオンホール
10月31日(日) 武蔵野スイングホール レインボーサロン
オンライン開催に変更となりました。
※Vimeoにてオンライン配信を行います。詳細は、応募者の方に別途ご連絡いたします。
ご応募いただける方
上記のプログラムをお申し込みいただくにあたり、必ず事前に以下のことをご確認ください。
本プログラムは、5市(武蔵野市、三鷹市、小金井市、国分寺市、国立市)に在住または在学の小中学生を対象とした事前申込制です。
第2次応募締切: 10月24日(日)20時まで
乙女文楽の人形芝居をご自宅で楽しみながら、どうやって人形を動かしているのか、また伝統人形芝居に必要とされる基本の姿勢や歩き方、所作を学んで、日本文化の世界を楽しく体験してみませんか?
なかなか触れることが出来ない人形浄瑠璃の世界を、オンラインで身近に体験してみましょう!
プログラム:
・「二人三番叟」人形踊り(実演)
・乙女文楽って何?
・どうやって人形を動かしているの?(人形解説)
・伝統人形芝居に使う姿勢、歩き方、所作をやってみよう。
・質疑応答
など
開催日時:
10月30日(土)31日(日)
11:00〜/14:15〜 各回60分
定員:30名程度/回
開催方法:オンライン開催
※vimeo(ヴィメオ)というアプリを使用予定です。詳細は、当選者の方に別途ご連絡いたします
ひとみ座乙女文楽
ワークショップ
.jpg)
